プレッピーで洗練された、
2025年の春夏コレクション。
クラシックなルックスと自然がシームレスに溶け込む
リラックスしたフィールが、
上品さと余裕を表しています。
大胆なライフスタイルを送る現代の都市生活者に
向けた
メンズコレクションの中でも、
今回はシャツにフォーカス。
上質なコットンやリネンなど、
素材にこだわった日常着です。
ガーメントダイを施すことで、やさしい彩りを加えたリネンシャツ。柔らかな風合いですが、クラシックな襟や袖にカフスを設けることで、一枚でもしっかりとした存在感に。エッジの際を走る細やかなステッチワークなど、細部にまで最新の注意が払われています。
ボタンをあけて羽織るように着るなら、インナーとの色合わせに気を遣って。トーンを合わせた、上品なレイヤードが大人のムードです。また同じく製品染めのショーツを合わせるように、生地の風合いまで合わせると、スタイリングが魅力的にまとまります。
つい、オーバーサイズでなんでも選びたくなるトレンドですが、上質なニットポロは、身体に適度にフィットさせてもよいかもしれません。12ゲージによるジャージー編みで、ディテールにリブを設けました。素材のよさが際立つ、伸びのある着心地が特徴です。
ネイビーの落ち着いたトーンであれば、肌を見せるスタイリングもシックに演出できます。膝上丈のショーツは、ガーメントダイによる柔らかな風合いがあれば、着こなしもナチュラル。飾り立てるようなアクセサリーは不要です。
ベージュの淡いストライプが今季らしいシャツ。プレミアムなリネンとコットンを混紡しており、適度なハリ感と暑い日でもドライな着心地が特徴です。脇のマチ布は、クラシックなディテールの名残。タックアウトで着ても端正にみえるボックスシルエットが、幅広い着こなしに対応できます。
カジュアルな雰囲気にまとめるなら、ミリタリーテイストのカーゴパンツを合わせて。袖をたるませるなどしてニュアンスを作りつつ、12ゲージで編み立てたベージュニットを肩に巻き、柔らかく引き締める。ボタンを開けても緊張感があるのは、絶妙に配置されたボタン間隔。
Photography_Teruo Horikoshi [TRON]
Styling_Itsumi Takashina
Hair & Make-Up_Taeko Suda
Model_Jeremy [west management],
Alissa [west management]
Design & Development_past inc.
Production_MANUSKRIPT
( 2025.03.28 )